本日「城端むぎや祭り」が開催されます
2022年09月18日
本日「城端むぎや祭り」が開催されます。
8時30分〜13時15分 麦屋節コンクール全国大会
13時00分〜14時00分 むぎや踊り講習会
14時00分〜19時00分 むぎや踊り競演会
20時00分〜 総踊り
が、予定されています。
雨天により中止になることがありますので、詳細は「南砺市観光協会」へお問い合わせください。
2022年09月18日
本日「城端むぎや祭り」が開催されます。
8時30分〜13時15分 麦屋節コンクール全国大会
13時00分〜14時00分 むぎや踊り講習会
14時00分〜19時00分 むぎや踊り競演会
20時00分〜 総踊り
が、予定されています。
雨天により中止になることがありますので、詳細は「南砺市観光協会」へお問い合わせください。
2022年09月03日
「L’evo」さんに仕事で行ってきました。
食事を終えられたお客様は、いつも満足して帰られますね。
都市圏から来られる方が多いイメージです。
L’evo公式HP
2022年07月03日
アルカリイオン水とはなんなのか?
福光駅前のスーパーに「アルカリイオン水」なるものがあるのですが、なんなのか。
調べてみました。
情報源は、「一般財団法人機能水研究振興財団」です。
アルカリということですから、pHが関係してきます。
pH7が中性で、数値が小さいと酸性、大きいとアルカリ性となります。
アルカリイオン水とは電解によりアルカリ性を持たせた水です。
では、アルカリイオン水がどう身体にいいのか。
しっかり臨床試験が行われているようで、慢性下痢、消化不良、胃腸内異常発酵、制酸、胃酸過多といった胃腸症状に改善効果が認められているそうです。
人間の体液は、pH7.4位のアルカリ性だそうです。
胃酸過多になった胃腸の中を、アルカリで中和してくれるんですね。
2022年06月26日
富山県南砺市のスキー場IOX−AROSAで「あじさいまつり」が開催されています。
開催日は本日6月27日(日)と、7月3日(土)、4日(日)です。
開催期間中、日曜日はゴンドラも運行されます。
最新情報はIOX−AROSA公式HPでご確認下さい。
2022年06月21日
栃木の「岩下の新生姜ミュージアム」に行ってきました。
「岩下の新生姜ミュージアム」とは?
公式ホームページによると、「岩下の新生姜に関する展示やアトラクションを通じて”岩下の新生姜のあるシアワセ”を感じていただけるミュージアム」だそうです。
館内「ピンク、ピンク、ピンク」でした。
ここで「鶏そぼろ弁当」を買いました。
鶏そぼろは普通でしたが、トッピングにのっていた生姜は大ぶりで美味しかったです。
温めて食べれば「鶏そぼろ」も美味しかったかもしれませんね。
2022年06月21日
以前も触れたことがありますが、コンビニで人気の「ブロッコリーとタコのバジルソースサラダ」を初めて食べました。
美味しかったです。何が美味しいのかなと考えたときに、「バジルソース」が美味しいんですね。
さっそく家でも作ってみました。
ソースの作り方がググってもよくわからなかったので、ヴァージンオリーブオイル、塩、胡椒、ドライバジルを混ぜました。
だいたい想像通りの味になったのですが、何か違う。オリジナルはもっとドロリとしてました。
記事を書くにあたって、調べてみると「ジェノベーゼソース」なのかなと感じています。
作り方はこちらをご参照下さい。
https://mi-journey.jp/foodie/71191/
同僚の人に聞いたところ、バジルは家で育てればいいということでした。
近くのスーパーでフレッシュバジルが手に入らなかったので、いいことを聞きました。
今度は、バジルを育てて、ジェノベーゼソースを作ってみようと思います。
2022年06月07日
貸切の仕事で栃木県に行ってきました。
栃木県の概要ですが、県庁所在地であり最も人口の多いのが宇都宮市です。
富山市と比べると20%ほど人口が多いです。
2番目に多くの人口を抱えるのが小山市、3番めが栃木市です。
栃木市が県庁所在地ではないんですね。
栃木県といえば、宇都宮。
宇都宮といえば、餃子。
ということで、食べてきました。
伺ったのは「宇都宮みんみん本店」さん。
有名店であろうこのお店、店の前には行列が、、、。
もしや傲慢な接客なのではと思いましたが、全くそんなことはありませんでした。
ここからは記憶を思い出しながら書きます。
外での「注文聞き」、そして追加注文は出来ないということでした。目的は餃子なので、焼き餃子と水餃子を頼みました。それぞれ6コ入で300円。
店の中に通されコロナだからでしょう、ゆったり座れました。
店自体は決して大きくはありません。
肝心の味は、、、美味しい。
飽きのこない、毎日でも食べれる味でした。
今まで食べた中で一番かもしれません。
焼き餃子は油でベトベトしてなくて、皮の重なったところはサクサクした食感です。
600円で大満足でした。
2022年06月06日
今朝は早かったので、コンビニでサラダを買いました。
「ブロッコリーとタコのサラダ」が美味しいと聞いたので、それが目当てだったのですが、なかったので「ひじきと豆腐のサラダを買いました。
そして「私でも作れるかな」と思い、仕事帰りに初めて「ひじき」という食材を買って帰りました。(ライターは男性)
「ひじき」ってなんなのか?調べてみました。
海藻の一種だという予想(汗)は当たっていました。
日本食品標準成分表が15年ぶりに改訂されたときに、実は改定前と比べると鉄分が9分の1しかないことが分かったそうです。
その理由は、ステンレス鍋で炒めるとそうなったということです。つまり鉄鍋で炒めるとその鉄が加算されていたのです。
そんなひじきですが、食物繊維、カルシウム、マグネシウムが豊富で低カロリー、健康食品には違いありません。便秘予防、血中コレステロール濃度の低下、心疾患予防、骨や歯の健康などに関与しています。
ところで料理の方ですが、枝豆が色合いよく、うまく作れました。
2022年06月05日
You Tubeで「観られるサムネイル」とはどんなものか、考察してみました。
人気のあるユーチューバーのサムネを見てみると、以下のことが分かりました。
1、 人の顔が入っている
2、 文字が大きい&縁取りがある
3、 キャッチーなタイトル
なるほど!
以前あげていた、サムネをアップグレードします。
もともとのサムネがこれ。
動画から自動で切り出されたものです。
大きく文字を入れます。
「なんか違う」感、、、。
アプリをダウンロードしてきて、もう一度。
だいぶ、思う通りの感じになりました。
参考までにアプリは「PhotoScape X」
Mac用の無料アプリです。
2022年05月13日
北陸自動車道で富山から新潟へ向かうと、ジャンクションが3つあります。
その先の自動車動名も曖昧だったので調べてみました。
新潟に入るとまず現れるのが「上越JCT」ここから南下するのが「上信越自動車道」、略して「上信越道」です。
「信」は信濃(長野)、「越」は越後(新潟)、「上」は? 上野(こうずけ)、昔の呼び方で現在の群馬県辺りになるそうです。だから群馬県側から「上」「信」「越」自動車道となる訳ですね。
富山から東京に行く最短ルートです。
続いて「長岡JCT」、ここから南下するのが「関越自動車道」です。関東と越後を結びます。
最後に「新潟中央JCT」、ここから南東に向かうのが「磐越自動車道」です。「磐」とは盤城(福島東部)だそうです。
一度走ったことがありますが、片側一車線が多く、PAも少なかった印象です。
福光タクシーでは遠方への貸切も承っております。少人数から9名様まで、ジャンボタクシーやアルファードで楽々旅、いかがでしょう?
朝7:00〜深夜24:00まで年中無休で受け付ております
ご予約・お問い合わせはこちら